全国信徒会[30日信行」につきましては、本年は教祖150年に向けての2年目の年に当たります。 昨年よりも「30日信行」のより一層の取り組みを願いとさせて頂きます。 「30日信行」は日々生かされていることへのお礼、至らないことへのお詫び、これからのお願いに対して、全国の信奉者の皆様と共に教祖150年に向けて一年一年信心の研鑽を重ね、思いを込めて取り組みをお供えしたいと願っております。 信行記録につきましては、「出来たことにお礼を申して○をつけさせていただきましょう。出来ない時 は明日の取り組みをお願いしましょう」と○を付けるだけにさせて頂きました。また、全国信徒会の布教実践項目を記載しておりますので参考にしてください。今年から、小学生に向けて「夏のとりくみチェックシート」を新たに配布させて頂きます。「うちの子も、よその子もみんな神様の氏子」一緒に取り組ませて頂く願いをもって、「信心の継承」のツールとしてご活用下さい。 御賛同くださる各信徒会、信奉者の皆様におかれましては、願いとするところをご理解の上お取り組みいただき、共々にご神願成就のお役に立たせていただきたいと存じます。 【取り組みの流れ】 ●別紙「30日信行チェックシート」に、それぞれが信心を進める上で必要な実践項目を記入し、その内容を教会へお届けの後、取り組まれてください。(チェックシートはあいよかけよ誌5月号または全国信徒会ホームページよりダウンロードできます。) ●必要書類は、本部交付物及び各教区信徒会委員長を通じて各教会信徒会へお届けいたしますので、必要な数をそれぞれでコピーしてご使用ください。又、各教会にて日頃より使われている信行の用紙、少年少女会のチャレンジカード等をご利用いただいても結構です。 ●「30日信行」の期間は、基本的に令和7年7月1日から7月31日までです。(期間外も可能です) ●チェックシートに実践項目を記入された後、教会へお届けして信行願いのお取次を頂いてください。期間か終了しましたら、再度チェックシートを教会へお届けし、信行お礼のお取次を頂いてください。 ●皆様にお取り組みいただいたチェックシートは、全国信徒会より本部広前にお届けさせていただきますので、教会へお届け後お下げいただくか、コピーするなどして、教会信徒会毎に総代または信徒会長が取りまとめ、9月10日までに全国信徒会事務局へご送付ください。 【問い合わせ・送付先】 〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷320 金光教全国信徒会事務局「30日信行」係 TEL 0865-42-4870 FAX 0865-42-4870 E-mail sintokai@konkokyo.or.jp ■令和7年「30日信行」チェックシート ■令和7年夏のとりくみチェックシート(子ども用) |
|